【第21回】「やったらええんちゃうん!(Just do it!)」
徳島・神山町からお届けする、美味しく、楽しく、気持ちよい「未来につながる日々の暮らし」
徳島県神山町に在住の長谷川浩代さん。自然豊かな神山での生活や、ワインと楽しめるおいしい食のことなど…定期的にこのスペースで色々なお話を聞かせて頂きます。今回は神山町が今のように変化した背景を探る第二弾。人がやはり大事のようです。[月2回更新]
■やってみよー、その続き
この原稿を書いている12月の半ば、神山町の私の住んでいる辺りで初めて雪が舞いました。思えばこのまちで過ごした最初の冬もその翌年も12月の頭にはぐっと冷え込んで雪が降ったなあと思い出します。昨年、一昨年は暖かすぎてほとんど雪が降ることもなく、過ごしやすい冬でした。今年はどうなることでしょうか。前回写真で紹介した干し柿はいい感じに仕上がって作業の合間のおやつになっています。あの渋さが干すだけでこんな甘みに変わるなんて、気づいた人は本当にすごいし、何よりどんな理由で自然界がこんな不思議な果物を用意したのか、とても気になります。
前々回のコラムの中で、神山町では「やってみよー」と思ったことを実現しやすい土壌があるというお話をしました。それには支え合う暮らしがずっと昔から当たり前にあること、そして農業に従事している人が多かった歴史から、経験とその時の自然環境や状況を判断してトライ&エラーを繰り返すことが身についていることが理由ではないだろうかと私なりに考えました。でも以前からここに住んでいる町の住民だけでなく、ここ最近移り住んできた人たちも同じように「やってみよー」と勇気を持って始められるのには、環境のもつ空気感に加え、もう1つ大きな後押しもあったのです。
■どこにもある田舎が「神山町」になったワケとは
神山町が現在のような神山町になった一番の立役者がNPOグリーンバレーであることは間違い無いでしょう。神山町は日本中の過疎化が進んだまち同様、人工林が多数を占め、高齢化が進み、春の桜や雨乞の滝など美しい名所や名物はあれど、例えば富士山や道後温泉といった全国規模で名の通った観光資源があるわけでも無い、悪く言えばどこにでもある田舎の町の1つにすぎません。
それがどこにもない魅力的なまちになってきているのは、「日本の田舎を素敵に変える!」というミッションを掲げ、
「1. 『人』をコンテンツにしたクリエイティブな田舎づくり」
「2. 多様な人の知恵が融合する場『せかいのかみやま』づくり」
「3. 『創造的過疎』による持続可能な地域づくり」
という3つのビジョンを常に念頭に置きながら、グリーンバレー独自の考え方「できない理由より、できる方法を!」「Just Do It! とにかく始めろ!」でもって、突き進んできた地元の仲良し4人組がいてくれたから。とにかく一生懸命に、でも大いに楽しみながら今も1つも変わらず時に情熱的に、時に淡々と理想の神山のために活動されています。今ではそうした経営陣的な部分にそのミッションやビジョンに共感する新たなメンバーが加わり、各事業を遂行していく個性豊かな職員の方たちがそれぞれの力を発揮している素晴らしい組織になっています。
グリーンバレーが中核となって成し遂げてきたことは、このコラムでもご紹介したアーティストインレジデンスのほかいろいろあり過ぎるのでまた個別に紹介していければと思っていますが、ここでは神山町に引っ越す決意がほぼ固まったくらいの頃に読んだ、とても印象的だった言葉をご紹介したいと思います。それは当時の理事長で今も理事として八面六臂のご活躍をされている大南信也さんの対談記事に書かれていたもので、こんな人がリーダーとしておられるまちは信頼できるし、魅力的に違いないと感じさせてくれるものでした。
“今すぐ変化が現れるというよりも、もっと大きな変化は自分が死んだ後に現れるくらいの気持ちなわけですよ。やり続けていれば、いつかは必ずいい状態になる。それを見られるか否かは問題にしない。”
※四国びとサイト「対談 : 「四国」ってどんな場所?」より引用
■遠くを見つめ、今を楽しく積み重ねる
自分が手がけたことの結果が生きているうちに見られなくても、いつかは望む状態になるだろうからやり続ける、そんな気持ちで物事に取り組んでおられることに深く感動したのを今でもよく覚えています。
そしてこの大南さんの名ゼリフの1つが「やったらええんちゃうん!」です。これはグリーンバレー流の考え方である「できない理由より、できる方法を!」「Just Do It! とにかく始めろ!」の2つをひと言で言い換えた言葉。ワクワクするんだったら、やってみたいんだったら、できる方法を考えて、怖くてもなんでもとにかく始めてみたら!と。この言葉に背中を押された人がいったいどれだけいることでしょう。そして「よし、やってみよう」と腹をくくってやってみたことの蓄積が今の神山を作っており、これからの神山を作っていくのです。
みなさんの中にもやってみたいけれど、できない理由がいっぱい浮かんで一歩が踏み出せずに始められていないことがあるのではないでしょうか。2020年の最後に神山町からのマジックワードを贈ります。
「やったらええんちゃうん! Just do it !」
(2020.12.23)