ワインを楽しむ情報







季節のお便り(6月)
皆さまこんにちは。いつもマヴィのワインをお楽しみいただきありがとうございます!
季節のお便りでは、旬の食材とのマリアージュや、ワイン造りの様子などをお届けしていきます。
6月が旬の食材とワイン
6月が旬の食材:みょうが

6月から秋にかけて旬を迎えるみょうが。夏の定番料理のそうめんや冷奴の薬味などとしても親しまれ、爽やかな香気としゃきしゃきした歯ごたえが楽しめます。
みょうがの独特の香りは アルファピネンという精油成分によるもので、 発汗や血液循環の機能に効果があると言われています。また体の塩分濃度を調節するとされるカリウムも含まれることから、むくみにも効果が期待できます。
絹ごし豆腐に千切りのみょうがを乗せ、オリーブオイルと岩塩をかけると、ワインもあう冷奴サラダになります。暑さで食欲が減ってしまったときにもさっぱりといただけます。

おすすめのワイン
フリュローターフェルトリーナー

みょうがの爽やかな香り・食感にぴったりのオーストリアのワイン。穏やかな印象の品種なので、豆腐の甘みにも寄り添います。
ワイン造りの風景
6月の中旬になるとぶどうの花が咲き始めます。房の先に見える小さな白い点々がぶどうの花です。

ぶどうは1週間程度しか花をつけないため、タイミングよく見られた方はラッキーかもしれません。

こちらは少し大きくなり始めたぶどうです。

つるや葉も伸び、ぶどうはこれから一気に成長していきます。
マヴィ創立27周年記念オリジナルワイン&桜ロゼ