マヴィのオーガニックワイン

《マヴィのオーガニックワインについて》

1)オーガニック

履歴がわかるオーガニック認証はあたりまえ。自家栽培のぶどうを、添加物による色・香り・味の補正をせずに自家醸造した、とびきり優れたワインだけを扱います。

2)信頼

生産者を直接訪問してからお取引を決めるのはあたりまえ。その後も頻繁に行き来してお互いをより深く理解し、信頼関係を築いています。

3)美味しさ

欧州駐在歴10年、最高級の料理とワインを味わい尽くした田村安が選んだワインだから美味しいのはあたりまえ。さらにフランスソムリエ界トッププロのボアソー氏からもお墨付きをいただいています。

4)品質管理

輸入時の定温輸送、定温倉庫保管はあたりまえ。国内流通でも運送会社・特約小売店・料飲店に温度管理の徹底をお願いし、お客様のお手元まで品質を損なわずにお届けします。

 

■  本物のオーガニックワイン作りは農業だ!

オーガニックワインというものは、まだまだワインの世界では市民権を得ていないようで、日本ではその本質もまだまだ理解されていないのが現状のようです。実は、私はお酒が飲めず、飲んでもせいぜいビール1杯くらいで、顔が赤くなり、頭が痛くなり・・・ということで、最近までワインに興味がなく、知識もありませんでしたが、オーガニックという困難な世界で、ワイン作りをしている人たちがどのような人たちなのか、それを知りたくて、2009年1月に、マヴィ㈱の田村社長とのフランスのオーガニックワイン生産者を尋ねるツアーに参加しました。田村さんにも、「私はお酒飲めないんですが、そんな私が参加しても大丈夫でしょうか・・・」と行く前には不安もあり、行っても楽しいかしら・・・と半信半疑での参加でした。

しかし!結論から言うと、それは感動の連続、本物のワインの美味しさ、素晴らしさに触れる貴重な体験でした。お酒に弱い私でもおいしく飲めるワインがオーガニックのワインであり、本物のワインとはからだにやさしく、おいしいものなのだ!ということを知ることができました。お酒に弱い私が飲めること飲めること・・・。しかも頭も痛くならない!赤ワインでもタンニンがきつ過ぎず、洗練された味わいだったり、白ワインも程よい甘さで上品なものだし、樽臭があっても強烈ではなく、ロゼでもしゃきっとした味だったり、スパークリングもとても飲みやすく、おいしいものばかりです。地域の特徴(土地土地の気候風土)以上に、作り手それぞれの思いや目指すもの、さらに言えば作り手の性格だったりが、味わいに表現されているのがオーガニックワインなのだと感じます。

生産者の皆さんそれぞれのぶどうの育て方、管理の仕方、収穫の仕方、設備、作り方をされていて、こんなにも違うものかと驚きます。それが味わいとなり、香りとなり、商品となっています。それを知ると、ワインもやはり「誰が作っているか」ということが大切になる気がします。

最終日にシャンパーニュ地方の「モエ・エ・シャンドン」社(あのドンペリを作っている会社)に行き、ワイナリー見学&試飲をしましたが、この大量生産者のワインが、どんなにカッコよくても(会社はとても素敵でゴージャスでした)、マスマーケティングの上にある作られた味です。最終的に味を調整して、一定の味を作っています。そうでなければ商品にならないという考えで出来ています。大量生産商品が工業化された作り方なように、大手メーカーのワインは工業製品になってしまうのは仕方のないことです。

それに引き換え、マヴィの生産者には小規模農家が多く、皆さん家族経営でやっています。オーガニックワインは、作っている人の思いや自然の力がストレートに出たもの。気候が悪く、葡萄の生産量が落ちたり、味が変われば、そのままそれがその年のワインに反映されるものです。自然と人との共同作業、一体化によって出来たワインです。

最終的には嗜好品ですので、好みの問題ですが、私自身はこの自然と作り手が一体化したワインを選びたい!!と心から思います。なぜなら、自然の美味しさ、力が凝縮した神の雫なのですから!

「オーガニックワインは美味しくないと」という人がいますが、それは、ただのオーガニックなのでしょう。オーガニックだから、素材がいいからすべて美味しいものでもなく、どう作られているかが重要だということ。食品すべてに言えることだと思います。

本物のオーガニックワインは、そこに作り手の高い感性があれば、自然がもたらす作業(葡萄の発育、発酵、熟成・・・)で美味しいものになるはずです。結局は、ワインも「誰がどう作ったものか」で選ぶもの・・・それが出来ることは、今の世の中では、なかなか難しいことですが、出来る限り生産者を確かめたいと思います。(普通はそこまでわからない)

このツアーでは、田村さんの人望もあってか、各生産者の方々が、ワインの試飲とともに、家庭料理でおもてなしをしてくださいました。それがまた素晴らしい!お料理も、お家のインテリアも、生活風景も本当に素敵でした。本物のワインを作る作り手は、生活もオーガニックな素敵な方たちばかりでした。

PAGE TOP