香りの違い
オーガニックでないワインの場合、残念ながら香料が使用されている場合があります。
ボルドー、ブルゴーニュ、シャンパーニュ…。地名であると共に、ワイン名でもあります。このように呼ぶのは、土地によってワインの味が違うから。同じぶどう品種でも育てる場所、畑が違えばまったく違う個性を持ちます。土壌や気候が違うのでそれが当たり前。
どこでも同じような化学肥料や農薬を使うと、個性がなくなります。それでは売れません。
香料メーカーは、ボルドー、ブルゴーニュという香料ばかりか、より特化したワイン(例えばシャンベルタンやマルゴー)の香料も販売しています。